top of page


「このまちのなかで、人のためになる事を企画したい」
そう思って、団体を立ち上げました。

都会からローカルに帰ってきたとき 漠然と感じた未来への「不安」が
いまのローカルの暮らしで「希望」に変わり、
これから「ワクワク」する未来が待っていると 思えるのはなぜだろう。
その「不安」は場所のせいではないと気づいた。
都会でもローカルでも同じ「不安」はあって、
都会にいたときには見過ごしていただけだったのだろう。
私たちは、その「不安」と折り合いをつけるために、
あらゆる人と伴走することで「ワクワク」する未来を
共有していきます。
すべての人が、主体的にたのしく働けるまちを目指して。


ABOUT
まちの人事企画室とは?
京丹後市などのローカルをメインに、
東京 / パリ / 京都 / 兵庫とフルリモートで繋がり、
黒衣のように課題を解決していくチームです。
メンバーには様々なバックボーンがあり、
拠点や働き方は自由です。
大多数は兼業/副業をおこなっており、
「主体的にたのしく働けること」がミッションです。


SERVICE
事業内容
行政(教育・地域連携・採用)、
企業(経営企画・採用・人事)などの
伴走支援事業を行なっております。
・採用戦略(採用課題→課題解決)
・労務管理(バックオフィス業務の効率化)
・人材育成(育成ビジョン、制度設計、研修プログラム)
・デザイン業務(ブランディング、紙面、WEB、動画)
・教育(授業、講演、イベント企画)
・地域連携支援 など...